ご利用ガイドFactorioアプリケーションイメージの使い方
目次
Factorioはタワーディフェンス要素があるサンドボックス型工場づくりゲームです。複数人が同じマップ上で同時にFactorioをプレイ(マルチプレイ)するにはサーバーの用意が必要となります。
ConoHaではFactorioサーバーをインストール済みのテンプレートイメージを提供していますので、初期設定だけで簡単に使い始めることができます。
なお、Factorioイメージはメモリ1GB以上のプランでご利用が可能となっております。
※2019年03月27日以降テンプレートイメージはクライアントバージョン0.16.51に対応しております。
Factorioアプリケーションイメージのインストール手順
[1] コントロールパネルへログインし、「サーバー追加」ボタンをクリックします。

[2] イメージタイプ「アプリケーション」から「Factorio」を選択してサーバーを作成します。

※512MBプランでのインストールはできません。
[3] Factorioの設定に際してサーバーのIPアドレスが必要になるので、作成したサーバーのIPアドレスを確認します。
・コントロールパネル左メニューの「サーバー」を開き、作成したサーバーのネームタグをクリックします。

・サーバーの詳細画面の「ネットワーク情報」のIPアドレスを手元に控えます。

Factorioの設定方法
[1] Factorioを起動し「プレイ」を選択します。

[2] 「マルチプレイ」ボタンをクリックします。

[3] 「サーバーに接続」ボタンをクリックします。

[4] 「IPアドレスとポート」には上記で確認したサーバーのIPアドレスを入力します(ポート番号は不要です)。「接続」をクリックしてサーバーに入室します。

※ユーザー名入力画面が表示されることがあります。表示された場合は好きなユーザー名を入力してアカウント登録を行ってください。
サーバーを初めて起動する際に初期ワールドが生成されるため、ワールドはサーバーごとに異なったものになります。
Factorioサーバーの関連ファイルは「/opt/factorio」ディレクトリ内に設置されています。
Factorioの詳細情報は公式サイト(英語のみ)、JP Wikiをご覧ください。
- 問題は解決できましたか?
-
- ご回答ありがとうございます。
- ご回答受け付けました。ご協力ありがとうございました。