ConoHa WINGの始め方
初めてConoHa WINGをご利用いただく方向けのスタートアップガイドになります。サーバーのお申し込みからご利用にあたってのサイト公開までの道のりをご案内します。
- WordPressかんたん
セットアップを
申し込んで始める - WINGパックを
申し込んで始める
-
サイト公開までの流れ
-
- STEP1
-
WordPressかんたん
セットアップを申し込む
-
- STEP2
-
サイトを公開する
「WordPres 始め方」動画はこちら
STEP1 WordPressかんたんセットアップを申し込む
WordPressかんたんセットアップは、WordPressを使ったサイトを開設するために必要なことを、すべて一括で自動設定することができます。既に他社のサーバーでWordPressをお使いの方は、ConoHa WINGの新規お申し込みと同時にWordPressを移行することができます。
STEP2 サイトを公開する
- WordPressを新しくインストールした場合
- WordPressを移行した場合
-
1.WordPressの初期設定をする
WordPressの管理画面にログイン後、最低限必要な初期設定を行います。
2.メールの設定をする
メールを利用する場合はコントロールパネルでメールアカウントの作成、メールソフトへの設定をします。各メールソフトの設定についてはご利用ガイドをご確認ください。
-
1.ネームサーバーを切り替える
ネームサーバーをConoHaでご提供しているものに変更します。
2.SSLの設定をする
サイトのセキュリティを高めるためにSSLの設定をします。
-
-
サイト公開までの流れ
-
- STEP1
-
WINGパックを申し込む
-
- STEP2
-
ドメインを設定する
-
- STEP3
-
サイトを公開する
STEP1 WINGパックを申し込む
「WINGパック」は、レンタルサーバーと独自ドメインがセットになった長期利用割引プランです。「WINGパック」の契約中は、お好きな独自ドメインを最大2つまで無料でご利用いただけます。
STEP2 ドメインを設定する
- ドメインを取得する
- ドメインを移管する
- ***.conohawing.comを使う
-
ConoHa WINGでは、「***.conohawing.com」というドメインを無料でお使いいただけます。そのままWebサイトやメールの運用にお使いいただくこともできますが、SEO対策やサイトを訪問される方にポジティブな印象を与えられるWebサイトを作るためには、新たに独自ドメインを取得されることをおすすめします。
STEP3 サイトを公開する
- WordPressを新規で使う
- WordPressを移行する
- WordPressを使わない
-
1.WordPressをインストールする
2.WordPressの初期設定をする
WordPressの管理画面にログイン後、最低限必要な初期設定を行います。
3.SSLの設定をする
サイトのセキュリティを高めるためにSSLの設定をします。
4.メールの設定をする
メールを利用する場合はコントロールパネルでメールアカウントの作成、メールソフトへの設定をします。各メールソフトの設定についてはご利用ガイドをご確認ください。
-
1.WordPressを移行する
他社のレンタルサーバーでご利用中のWordPressをConoHa WINGへデータ移行します。
2.SSLの設定をする
サイトのセキュリティを高めるためにSSLの設定をします。
3.メールの設定をする
メールを利用する場合はコントロールパネルでメールアカウントの作成、メールソフトへの設定をします。各メールソフトの設定についてはご利用ガイドをご確認ください。
-
1.データをアップロードするためのFTPアカウントを作成する
あらかじめ用意したホームページのデータをサーバーへアップロードします。アップロードにはまずFTPアカウントを作成する必要があります。
2.データをアップロードする
以下2つのどちらかの手順でデータをアップロードします。
3.メールの設定をする
メールを利用する場合はコントロールパネルでメールアカウントの作成、メールソフトへの設定をします。各メールソフトの設定についてはご利用ガイドをご確認ください。
-